少年野球の初期投資!道具の選び方と購入方法はどうするべき?

保護者
SNSフォローボタン
野球親父をフォローする

少年野球の初期投資!道具の選び方と購入方法はどうするべき?

どうも、野球親父です。

今回は、少年野球を始めたばかりの子や学年が上がり道具を新調しようと思っている子の保護者さんに道具の選び方と購入方法について書いていきます。

これは意外と盲点の部分でもありますので、深掘りしていきたいと思います。

体の成長が早い小学生にどう合わせていけば良いのか⁉

どうせ大きくなるのだから、大きめの物にしておいたらいいんじゃない?なんて思っている保護者の方もいるのではないかと思いますので、いいアドバイスになればと思います!

グラブ選び

最初からそんなにこだわる事はないと思います。

低学年であれば小さめの物でやわらかめなグラブが良いのではないでしょうか。

しかし、合成レザーのような物は金額も安く柔らかいのですが、もちませんのでお勧めはしません。

出来れば、ちゃんとした皮のグラブにしましょう!

4年生ぐらいから始めるのであれば、ある程度のものにしておいて方がいいかもしれませんね。

それぐらいからは自分の好きなデザインがあると思います。

好きな野球をするのですから、子供の意見を尊重してあげましょう。

しかし、サイズには注意してあげましょう。

小学生は手がまだ、小さいのであまり大きすぎるグラブはやめておきましょう。

その辺は注意して制御してあげてください。

購入方法ですが、スポーツ量販店、ネットショップ、個人スポーツ店など色々ありますが、どれも良いと思います。

道具は妥協して購入する物ではないと思うので、おすすめはネットショップで検索して、良いものをリストアップしてから、スポーツ店で同じ物があれば購入。(金額を比べて)

こういった感じで色々試してみると良いと思います。

けして安くない買い物ですので、慎重に子供にも妥協しないように購入するようにしましょう。

ネットショップですと、多少待ったりとタイムラグが生じますが、それも楽しみとして待ちましょう。

道具を大事にさせるためにも妥協はしないほうがいいです。

バット選び

 

バットもグラブと同じで学年で変わってきます。

そして今は酒類も豊富で材質もそれぞれ違います。

しかし、バットで重要なのは自分が振れるかどうかが最初は大事です。

だったら軽ければいいのかと言えばそうでもないのです。

重すぎも軽すぎもよくありません。

長さと重さ、それから材質って感じですかね。

これも、量販店で確かめてから購入するかネットにするかですね。

それと、バットにはバランスと言うものがあります。

簡単に言うと重りみたいな感じですね。

そのバランスによって振りやすさも変わってきます。

自分に合ったバランスを選ぶのも大事になってきますよ。

いかがでしたでしょうか?

少しは参考になりましたでしょうか。

グラブもバットも野球にとってなくてはならない道具の1つです。

自分の体と一体になれる物が見つかるといいですね

すぐには見つかるかわかりませんが、それを探しながらもいいじゃないですか。

それも、野球の楽しみです。

スポンサーリンク
保護者
シェアする
野球親父

少年野球の監督がリアルタイムで今の少年野球をお伝え致します!
・少年野球のリアルを発信!
・野球ブログの運営方法!
SNSフォロー宜しくお願い致します。

野球親父をフォローする
野球親父ブログ

コメント